手軽に実践できて、短期間で体重を落とすことができるとして人気になっている痩せ方として、『酵素ドリンクを利用したプチ断食』があります。
私自身、月に1度は3食の代わりに酵素ドリンクを飲むプチ断食を実践しています。デトックスをした翌日は肌もぷるんぷるんしますし、体が軽くなるので気持ち良いんですよね^^
ただし、注意していただきたのが酵素飲料自体には、実は酵素が含まれていないということです。
このことをお伝えすると、『えっ、ウソでしょ!?だって酵素液って名前が付いているんですよ』って、言われる方がいらっしゃいますが、残念ながらそのご理解は間違っていることなります。
その点についての詳細は、次の記事で紹介していますので、ぜひそちらご覧ください。
参考記事:酵素ドリンクには酵素なんて入っていない!【誰も言わない真実を暴露】
ただ、わかっていただきたいのが、だからと言って酵素飲料が悪い商品なのかと言えば、そんなこと無いということです。
数十種類の野草・野菜・果物・海藻を1年以上も発酵・熟成させて造られているため、栄養面においてかなり優れたものです。また、固形物でないため、口にしても体内の酵素を浪費することはありません。
以上の点から、体内の酵素を無駄使いすることなく、栄養を補給することができるので、優れた置き換えダイエットのアイテムだと言えます。私自身も月1回のプチ断食では必ず市販の酵素ドリンクを利用していますよ。
それでは続いて、実際に私がプチ断食するときのやり方を『ベジライフ酵素液』を例にしてご紹介させていただきますね。
ベジライフを利用した場合のプチ断食をやり方
ベジライフは私がこれまで購入してきた10種類近くの酵素ドリンクの中でも、腹持ちが最も良かったものですので、プチ断食に利用するのにはピッタリのアイテムだと思います。
まず、ベジライフは容量が500mlあるのですが、1回のプチ断食でこんなにも必要はありませんので私の場合は2回に分けて飲みます。
私は月1回だけしかプチ断食をしませんので、1本で2ヶ月分になるわけです。ベジライフは1本4980円で購入することができますので、1ヵ月あたりの費用は2,490円となります。
これなら1日あたりの費用は80円ですので、かなり経済的ですよね。ですから1回で使うのは半分の250mlだけで済みます。そして、その250mlを25mlずつ1日10回飲みます。具体的には次の時間にです。
- 朝食 7時
- 朝食後 9時
- 昼食前 11時
- 昼食 12時
- 昼食後 13時
- おやつ 15時
- 夕食前 17時
- 夕食 18時
- 夕食後 19時
- 夜食 20時
飲み方としては原液、炭酸水割り、100%オレンジジュース割りなどです。個人的には満腹が得られる炭酸水割りがお勧めです。
もちろん使用する酵素ドリンクはベジライフ以外でもOKですので、色々ためしてみるのも面白いと思います。個人的には、今日紹介したベジライフが最も満腹感が得られましたよ^^
この記事へのコメントはありません。